ちょうど銀杏が見頃。七五三の時期だから、神殿前には碁盤が。元々石をお祀りしていたからか、石が多い。富士塚、庚申塚もあり、平安時代から続いているだけあって、信仰の拠り所だったのだろう。
Thursday, November 30, 2023
Wednesday, November 29, 2023
国立科学博物館 特別展 和食
古の人々がなにを食べていたのか、今ある野菜のほとんどは外来種であること、食用キノコ、魚介類、海藻の種類の多さ、発酵食品の成り立ちなど、上手くまとめて展示してある。そして、食文化の継承、自給率にももちろん話は繋がるわけだが、最後にあった世界の寿司の写真が面白い。もはや日本だけのものではない。
お昼にお寿司を頂いたのだが、どのセットにもサーモンの握りが載り、鮪尽くしはネギトロを使ったお寿司が半分以上。企業努力の賜物でしょう。すでに江戸前にぎりは高価になってしまったように、時代と共に手に入る食材も変わらざるを得ない。Sunday, November 26, 2023
Saturday, November 25, 2023
Friday, November 24, 2023
Riku's school summer camp photos
Finally downloaded some of the photos of his school camp from July 26 to 28 in Niigata Pref. They had rafting, bathing in hot tub afterwords, staying at a nice hot spring ryokan, working at a farm, etc.
Photos here.
Thursday, November 23, 2023
今日のお花 Today's flowers
・チューリップ (ベロナ)
・アストランチア(ホワイト)
・デコラマム(エファサーモン)
・アルストロメリア(パラディソ)
・トルコキキョウ(品種 MIX)
・コニファー(ブルーアイス)
・ユーカリ(ポポラス)
Rose, tulip, astrantia/great masterwort, chrysanthemum, alstroemeria, Texas bluebell, conifer, and eucalyptus.
Wednesday, November 22, 2023
HASUO in Hiroo
広尾のHASUO。プレゼンテーションの素敵な韓国料理。牛プルコギサンパをメインに。紫陽花から作った甘露茶がすごく甘くて驚き。いつも満席だったのも分かる。ご馳走様でした!
Sunday, November 19, 2023
Friday, November 17, 2023
Thursday, November 16, 2023
Wednesday, November 15, 2023
清澄庭園 Kiyosumi Teien Garden
岩崎彌太郎が造園した回遊式林泉庭園。地方の珍しい、無数の大きな石。岩崎家が自分の船を使って集めたそう。入り口のなつめ水鉢が素晴らしい。周りに高い建物がないので、とても広々。飛び石が磯渡と称してたくさんあり、歩みを進めるごとに景色が変わるのが面白い。松の手入れ中で、こも巻きの結び目が梅の花なのが素敵。庭園観賞後はブルーボトルで休憩。お昼は深川飯。大人の遠足でした。
Tuesday, November 14, 2023
泉岳寺講談会
毎月14日に開催されるそうなのだけれど、今回は一龍斎貞鏡 真打昇進披露興行の初日ということで、奇跡的にチケットが取れたので、いざ出陣!
まずは泉岳寺にお参りして、会場前だったのでぼんやりしてたら、なんと列の一番前。お参りはしておくものですね。素晴らしい出演者なのに、木戸銭はたったの2500円!まずは神田伯山さんのお弟子さんの青之丞。しじみ汁事件や帯の話を何度か聞いているので、どんな青年かと思ったら、中々良いお声。頑張って欲しいです。
神田真紅さんは泉岳寺講談会の立ち上げのお話、そして来春の真打昇進、三代目松林伯知襲名。
一龍斎貞寿さんは、受付のお姉さんかと思いきや、素敵な声の講談師。
なんと神田伯山さんはボロ忠売り出し。35分の講談を17分でということで、笑いもあり、流石にお話が面白い。
一龍斎貞花先生は赤穂義士、浅野内匠頭切腹。泉岳寺ですものね。
そしてトリの一龍斎貞鏡さんは天野屋利兵衛。内容は知っているけれど、話し手によって変わる。
帰りに演者の皆さんが私服でいらして、お声をかけることができるのがすごい。伯山さんもメディアで見慣れているので親近感ありすぎ。貞鏡さんにも応援していると声をかけて。楽しかった!そして泉岳寺では来月は義士祭の予定。
-
Walking around Aoyama Cemetery. It's surreal that cherry blossoms are falling and covering graveyards, and its beauty, ephemeral, tranq...
-
Overheard a conversation between two senior ladies on the bus way back to home from work. One lady said she was worried about her daughter n...
-
New blue hat and awesome carrot salad from Daylesford for lunch at Farmers' market at UN University in Omote Sando. And do you see rese...